忍者ブログ

限定激安通販

限定激安通販

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

nav-u NV-U35 専用液晶保護シート『Crystal Shield for nav-u NV-U35』(透明度が高い光沢タイプ)

nav-u NV-U35 専用液晶保護シート『Crystal Shield for nav-u NV-U35』(透明度が高い光沢タイプ)



nav-u NV-U35 専用液晶保護シート『Crystal Shield for nav-u NV-U35』(透明度が高い光沢タイプ)

定価: オープン価格

販売価格:

人気ランキング: 6位

おすすめ度:

発売日:

発売元: PDA工房

発送可能時期:


「Crystal Shield」は光線透過率90%の透明度の高さで画像・映像を忠実に、高品位な光沢感で再現します。また、紫外線もカットしますので、目への負担も軽減いたします。 若干硬めのシートで接着面にシリコン素材を使用した自己吸着タイプのため、気泡が入りにくく非常に貼りやすくなっています。何度でも貼り直しができ、はがしても跡が残りません。保護性・耐久性も非常に高く、大切な機器の液晶画面をキズや汚れからしっかり保護します。保護シートが汚れたら水洗いすればOK。粘着力が回復しますので再使用が可能です。





PR

汎用モニターブラケット【センター】

汎用モニターブラケット【センター】



汎用モニターブラケット【センター】

定価: オープン価格

販売価格:

人気ランキング: 650位

おすすめ度:

発売日:

発売元: 液晶王国

発送可能時期:


■ヘッドレストのシャフトに固定するだけで、容易に取り付けが行えます。■多くの部分が360度回転できるため、モニターの位置(水平、垂直)、角度等が広範囲まで簡単に調整でき、後部座席で横になっても見ることが可能です。■取り付けは左右の席問いません。■安いものは車の振動でモニターが揺れることがありますが、こちらの商品は少々の振動や衝撃を間接等で吸収するので、見やすい状態を保ちます。■今使わなくても、すぐに取り付けが可能なのでトランクなどに入れておいても、損にはなりません。





カシムラ 液晶付きFMトランスミッター 携帯アダプター付き KD-18

カシムラ 液晶付きFMトランスミッター 携帯アダプター付き KD-18



カシムラ 液晶付きFMトランスミッター 携帯アダプター付き  KD-18

定価: ¥ 3,980

販売価格:

人気ランキング: 213526位

おすすめ度:

発売日:

発売元: カシムラ

発送可能時期:






DAIKO 大光電機 シーリングライト 8~10畳用(蛍光灯86W・電球色)液晶リモコン付き(留守番タイマー付) DX-8

DAIKO 大光電機 シーリングライト 8~10畳用(蛍光灯86W・電球色)液晶リモコン付き(留守番タイマー付) DX-85835



DAIKO 大光電機 シーリングライト 8~10畳用(蛍光灯86W・電球色)液晶リモコン付き(留守番タイマー付) DX-85835

定価: オープン価格

販売価格: ¥ 19,800

人気ランキング: 106549位

おすすめ度:

発売日:

発売元: 大光電機

発送可能時期: 在庫あり。


◆和洋どちらの空間でもコーディネートナチュラルなカジュアル色の3段木製枠は、和洋どちらの空間でもコーディネートでき、明るい雰囲気に演出します。◆虫が入りにくい構造。器具本体とカバーの間にパッキンを取りつけた、カバー内に虫やほこりがたまりにくい構造。◆留守番タイマー付液晶リモコン全灯・調光・保安灯・消灯、自由な時間にお好みの明るさを設定できます。留守中でも自動で点灯・消灯できるので、防犯対策にも役立ちます。 /





LG Electronics Japan FLATRON 超解像技術 LEDバックライト採用 23型 液晶モニター E2350VR-SN

LG Electronics Japan FLATRON 超解像技術 LEDバックライト採用 23型 液晶モニター E2350VR-SN



LG Electronics Japan FLATRON 超解像技術 LEDバックライト採用 23型 液晶モニター E2350VR-SN

定価: オープン価格

販売価格: ¥ 23,700

人気ランキング: 10060位

おすすめ度:

発売日: 2010-04-26

発売元: LG Electronics Japan

発送可能時期: 在庫あり。


超解像技術搭載!限りなく白浮きを軽減するシュートコントロール機能を搭載。白浮きを制御しながらもコントラストや階調の向上、ノイズ低減などを実現し、くっきりした鮮明な映像を映し出します。White LED バックライトユニット搭載!


薄い、軽いが青くて眩しい
LGのLEDバックライト搭載新モデル。

簡潔に良い点と悪い点を箇条書きにすると



○良い点

・軽い、薄い

・消費電力が少なく、発熱量も少ない

・モニターの設定をするためのタッチパネルの感度がよく操作がしやすい

・入力端子が下向きではないため装着作業がしやすい

(ただし置く場所によっては場所を取ってしまうかも)



○悪い点

・全体的に青っぽく、眩しい

(LEDの構造上の問題、設定必須)

・入力切り替えが一発で切り替わらない

(メニューを開く→INPUTを選択するという二段階)

・Super+Resolutionは使うシーンを選ぶ



Super+Resolutionに関してですが、パソコンでネットサーフィンやメールなどが主であるなら

必要が全くない機能だったりします。

この機能を生かせるシーンはゲームや動画、テレビ鑑賞(ブルーレイディスクレコーダーにつないでいたので)など。

ゲームにもよりますが、こちらは弱?中。

動画やテレビは中?強に設定するといいと思います。

他のメーカーの超解像技術とは違い色調にも補正が掛かる機能なので

そういった面も見ながら設定していくといいかもしれません。





○総評

あくまでTNパネルであること、エッジライト方式のLEDであることなどを理解したうえで

このサイズでこの価格なら頷けると思います。

他のメーカーのLEDモデルがどういう色の出方をするのかも気になる所ではありますが…

購入はここじゃないけれど
モニタとしては寒色が強く、デフォルトでの使用はお勧めできません。

DVI、HDMIともに一発で接続OK。この辺は使っているグラフィックカードに依るところでしょうね。ちなみに家はHD5850、GF8800GT、オンボードのHD3200で試しました。

気になったのは新機能のシュートコントロール機能。確かに映像は綺麗になりますが、テキストは滲みまくり。テキストに合わせると新機能はオフにしないと使えない。

一世代前の製品でもよかったかと思っています。

消費電力も少なく、使いやすいとは思いますけど。

様々な疑問点
4月26?29日の到着予定とあったのに、結局到着は5月2日だった。予約したはずなのに、メーカーから届いてないという意味のわからない回答。

到着してさっそくデスクトップにDVI接続を試みたが、省エネモードとやらに切り替わり接続できない。試しに手持ちのノートPCに接続したが今度あっさりつながった。

ドライバーをインストール後、再度デスクトップに接続したものの省エネモードの表示。



ディスプレーと接続すれば使えるという基本的なことに苦労した。詳細なマニュアルはPDFになっているので確認したが、役に立たない。

連休の時間をつぶしてくれたということで、更に評価は下がった。




カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R