限定激安通販
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
30種のソフトを搭載した携帯ゲーム機。ソフトの内容は、パズル6種類、アクション8種類、カジノ&テーブル7種類、シューティング5種類、レーシング4種類。専用ケーブルでTVに接続可能なため、大画面で遊ぶこともできる。スタイリッシュなデザインで、携帯に便利な手のひらサイズ。
付属品:専用AVケーブル、専用イヤホン、取扱説明書
使用電池:単4アルカリ乾電池×3(別売り)
ソフトの内容:
●パズル(パズルレーン、絵あわせゲーム、まちがい探しゲーム、ムーヴィングボックス、ジュエル・ボックス、ブロックスクエア)
●アクション(ファイティングゲーム、ビギーアドベンチャー、子馬のぼうけん、ボムパニック、ビッグフィッシュ、ボウリング、ペンギンくんゲーム、100フロアゲーム)
●カジノ&テーブル(ブラックジャック、ルーレット、カジノ・スロット、ピンボールゲーム。、ペアマッチ、ブロックくずしゲーム、五目並べゲーム)
●シューティング(タウンパトローラー、バードシューター、バトルファイター、サブマリンゲーム、バトルシップゲーム)
●レーシング(GTレーシングゲーム、ラリーレーシングゲーム、F1レーシングゲーム、モトレーシングゲーム)
商品レベルに達していない
本体は中国製で塗装も安っぽく新品で購入したにも関わらず、すぐに故障してしまいました。
電源が入らず、電池のネジも締まらない状態で困りました。タカラトミーの対応も杜撰で、
電話をして故障品をわざわざ送ったのですが、「この商品は部品も交換品の在庫も無い
ので購入金額分のおもちゃ券を送ります」と、一方的におもちゃ券を送って来ました。
もちろんPDCの故障品は「廃棄した」と言って返してもくれませんでした。
おもちゃでクレーム付けるのも嫌でしたので、渋々納得はしましたが、
ここの会社の商品を買うのはそういう事も考慮された方がいいのかも知れません。
ちなみにお客様相談センター、土日祝は休日なので電話すら掛かりません。結構ハマル
子供にDS取られたので自分用に買いました。
2インチの画面で小さめですがとてもきれいです。懐かしめのゲームがいっぱい入っているのでちょっとした空き時間に最適!
セーブするようなゲームではないのでいつでもぶち切り可能なのがいい!!
付属のケーブルでTVに繋げば大画面で楽しめるのですが、子供に見つかりまた奪い取られてしまった、、、
電池の持ちは5時間くらいでだんだんと暗くなっていきます。
蓋がねじ止めになっていて、電池交換には+ドライバーが必要なのはとても不便です。隠れたる名品の予感
バックライトつき2インチTFTと、筐体のデザインはゲームボーイミクロに似ていなくもない。
でも単4乾電池3本で動くフットワークのよさは、意外に出張族のかばんに忍ばせておいてもいいかもしれない。
ちょっと大きめの携帯電話サイズなので、それほど邪魔にもならないだろう。
TFTの画質も値段の割りに良い出来。
コンポジット出力でテレビ画面に出して遊ぶと、ホテルによくある謎のゲーム機で遊んでいるような感覚に。
ゲームそのものはDSやPSPのような「のめりこむ要素」はないけれど、逆に軽く楽しむにはグッド。
収録ゲームは30種類。メジャータイトルは入っていないけど、どこかで見かけたことのあるようなゲームがちらほら。ファミコン世代には妙に懐かしいものも。
ただ6歳以上と書いている割には、格闘系ゲームが入っていたりするのはちょっと残念。
とはいえ、いちいち金がかかる携帯ゲームに飽き飽きしている人には、一度試してもらいたい。
色再現性が高く美しい、高光沢タイプの液晶保護シート「OverLay Brilliant」シリーズです。こちらの商品は、日本初 Google Android OS をスマートフォンに搭載したNTTドコモ「HT-03A」に対応しています!「OverLay Brilliant」は光沢表面処理を採用した液晶保護シートで、画面をキズ付きやホコリから保護するほか、美しい艶と高級感を与え、映像を色鮮やかに再現します。「OverLay Brilliant」では光を積極的に取り入れる新処方を採用。色のにじみを抑制して再現率をアップし、人間の目に自然な美しい艶を与えています。まるで印刷物をそのまま貼り付けたように、しっとりと色鮮やかな液晶ディスプレイを楽しむことができます。自己吸着タイプなので貼り付けに両面テープや接着剤は必要なく、簡単に貼り付けることができます。液晶画面に合わせてジャストサイズにカットされた少し硬めのシートなので、隅々までしっかりと傷や汚れから守ってくれます。但し、シートに直接付いたキズは消せませんので、使用後1か月を目安にお取替えされることをオススメします。
フリック入力しないのならPlusよりこっち
Plusがそれ程悪かったわけではないのですが、こちらに乗り換えました。
傷が付きにくいのはもちろんのことですが、Brilliantは視認性の低下は全く無いと言っても過言では無いと思います。
ただ、Plusと比べるとやはり光沢があるので指紋が目立ちます。
また、表面が若干ベタベタするというか、少し指でのスライドが引っかかるようになります。
フリック入力の人は晴れた屋外での視認性低下を気にしなければPlusの方が良いと思います。
自分はニコタッチ&屋外にいる事が多い&指紋なんか気にしないので、Brilliantにしましたが、
この辺りを考慮して Plus か Brilliant かを検討すると良いと思います。
◆USBハブ搭載 ◆電源&SP内蔵のまま極限までスリム化した「Slim&Simple NEWデザイン」 ◆HDMI端子、DVI-D端子、D-Subミニ15ピンの3系統入力 ◆ACR機能・オーバードライブ回路搭載 ◆Full HD 1920x1080モード対応 ◆PCリサイクル・RoHS指令に対応 ◆スピーカーや電源内蔵でスリム設計 /