限定激安通販
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MacBookProの液晶画面を汚れ、キズ、ホコリからしっかりまもる!目の負担を軽減する、反射防止仕様の液晶保護フィルム。
無難な選択
フィルムの裏側が糊のようになっており、
小さなホコリが付いていても付属のヘラで押さえ込めば気泡ができないので、
上手く貼れば気泡が無くとても綺麗に貼れます。
ただし貼るのは、他社の製品と同様だと思いますが難しかったです。
特に裏側はホコリが付きやすいので布等で拭かないように注意が必要です。
画面はについては、暗い画面の状態で反射が少しありますが、
剥がした状態よりは明らかに見やすくなっています。反射防止液晶保護フィルムは、みんな同じじゃない!
レイアウトの保護フィルムも貼ってみたことがありましたが、文字がぼやけているというか、ざらついて見えるというか、気にくわないので剥がして、何も付けずに使っていました。
Macbook Pro の他にグレアパネルの液晶モニターと東芝のノートパソコンを持っているが、そちらには、ELECOMの反射防止仕様の液晶保護フィルムを使っていて、不満がなかったので、ひょっとしたらELECOMのなら...と試して見ると、文字のぼやけや、ざらつきが気にならない!
確かに反射防止の機能は、レイアウトの方が強い気がするが、画面のざらつき感のなさも考慮に入れれば、ELECOMの方がバランスが良いと思います。
(2台並べての比較ではないので、正確さを欠きますが...)
それと、画面が少し暗くなるので、モニターを最低輝度にしていても、少し眩しいと感じていた感じていた自分には、ちょうどいい明るさになりました。MacBook Pro用アンチグレアフィルムの最高峰
MacBookProの映り込みが気になって、今までパワーサポート、マイクロソリューション、レイアウト、サンワサプライの製品を試してきました。
その中でも最も素晴らしいフィルムだと思います。
他社製は、映り込みを抑えるためかギラギラしたツブツブ(以下ギラツブ)がどうしても発生して画面が見にくくなっていたのですが、本製品ではほとんだ皆無です。ギラツブが少ないかわりに他社製品より映り込みは多少ありますが、ほとんど気になりません。
フィルム貼付け後の映り込みの感じは、VAIOのtypeZの液晶に近くなるような気がします。
これまでのフィルムで納得出来ない方は、ぜひ試してほしいです。
難点としては、フィルムが固いので貼付けがやや難しいこと。空気を抜いて綺麗に貼るのに若干のコツが要ります。
ちなみに私は、一枚目の出来に納得できないので、もう一枚購入する予定ですw