忍者ブログ

限定激安通販

限定激安通販

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MITSUBISHI 24型三菱マルチメディアワイド液晶ディスプレイ MDT243WGII

MITSUBISHI 24型三菱マルチメディアワイド液晶ディスプレイ MDT243WGII



MITSUBISHI 24型三菱マルチメディアワイド液晶ディスプレイ MDT243WGII

定価: オープン価格

販売価格: ¥ 75,393

人気ランキング: 11835位

おすすめ度:

発売日: 2009-10-28

発売元: 三菱電機

発送可能時期: 在庫あり。


超解像技術「ギガクリア・エンジン」+「MP ENGINE  」搭載。ゲーム映像をクッキリした解像感で、ブレを抑え、鮮明に再現。


求める価値しだい
色味、視野角ともに上出来のモニターかと思います。



24インチともなると真正面から見ても端から端で少し角度が変わります。

それにもかかわらず均一な色味が再現されているのは素晴らしいですね。



端子の取り回しについては

やや着脱が困難な位置にありますが

一度セッティングさえしてしまえば以降は気にならないかと思います。





あとは実際に店頭に行かれて他のモニターと見比べて

このモニターが値段の価値があるか見極められるといいと思います。

TVゲームもつなげられるディスプレイが欲しい人にぴったり
TVゲームもつなげられて、MITSUBISHIでゲームや動画に強いということで購入して満足しています。

現在の使用環境。

PC、PS3、PS2、DVD

.良いところ

日本製?で安心な気がする。(サポートも良いらしいです)

画像はきれいだと思う。

動画が見やすい(動画などを見るときのみ1だけ入れる。2だとちらつきが辛い)

端子が沢山つけられる。

画質は、私にとっては申し分ありません。

(D端子接続のPS2も以前よりきれいになりました)

動画も見やすくなっているように思います。

端子も沢山つけられて満足しています。

リモコンが多機能で、操作も簡単便利です。

スピーカー付属

(良くあるTVに付いているおまけのようなスピーカーですが、元々TVで遊ぶTVゲーム程度なら十分です。もちろんPCでは使いません)

リモコンでほぼ事足りるので、操作は簡単だと思う

ノングレア(映り込みで疲れない!)

端子によって別々に設定を変更・維持できる。

.悪いところ

付属のコードがよろしくない?

(PS3の問題かもしれませんが、稀に止まったり画像が乱れることがあったので、PS3純正HDMI端子を購入して解決しました。DVI-Dコードは問題なく動作中)

せっかく多機能で便利なリモコンの反応がいまいち。

端子の接続が面倒

(取り付けしづらいので、設置前に、使いそうな線は質の良いケーブルを買って、つなげておくのがおすすめ)

子画面が便利なのに、DVI-D親HDMI子での親子画面は利用できないのが残念

(最近は皆HDMIなのでPCを操作しながら子画面でチラ見はできません。PS2等のD端子ならOK)

価格

(納得はしている)

買って良かったと思えるモニター
日本製のノングレアでデザインが良かったので購入しました。

画像は文句なしです。超解像モードなど多彩な機能でPCはもちろん、ゲームなどにも

十分な力を発揮してくれると思います。

スタンドがしっかりしていてグラつきはありません。デザインも良いと思います。

端子が多いのもプラスではないでしょうか。

スピーカーに関しては「マシ」な方でしょうけど、私はサウンドユニットから出してます。

ゲームや動画を見る時は、やはり力不足だと思います。

値段が他の物と比べると高めではありますが、日本製でこの性能ですから満足はしています。

付属のリモコンがもう少し高級感があればもっと良かったです。使用感もいまいちでした。




PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R